第11回アークスライブ!質問コーナーまとめ:12人以上参加可能なクエストを実装する予定はありますか?
生放送まとめ - 2017年09月03日 (日)
どうも皆さんこんにっちわー☆
今日は昨日まとめきれなかったアークスライブ!の、
質問コーナーをまとめようと思います♪
今回もまた読みやすく文章を変えていますのでご注意です!
質問①:今度ゲーム内に通報機能が実装されますけど、
意図的に寄生や妨害を行うプレイヤーを淘汰されるのは嬉しいですが、
無自覚にやっている人が通報対象になるのは忍びないです。
そこで質問なのですが具体的な例を交えたガイドラインなどを、
用意する予定はありますか?

濱崎D:ガイドラインの公開予定は現状ありません。
ただ、通報された内容自体を運営チームで精査しまして、
その上でBANなどをするかどうか決定します。
なので心配せずにそこは問題なんじゃないかなと思ったら、
理由も添えて通報して頂ければなと思います。
木村D:これでたくさん応募して頂くことが我々の目的ではないですし、
これによってBAN対象者を増やそうとも思っているわけではなく、
あくまで見られているという抑止力になればなと思っています。
質問②:ビギナー推奨や撮影向けブロックから複数ブロックマッチングを、
使った場合、他のブロックとはマッチングしないとのことですが、
これらのブロックをデフォルトのログインブロックから、
外したりはしないのでしょうか?
濱崎D:こちらなんですが、今撮影ブロックとか、
複数ブロックのマッチング対象になっていないブロックには、
ログインしたときに入るブロックの、
対象にならないようにする対応を考えています。
ここはちょっと僕らの方で対応が遅れてしまい申し訳なかったです。
木村D:初期の頃のバスタークエストなどが、
マッチングしづらい不具合なんかがあったりして、
今もマッチングしづらいなと思っていたら、
実は撮影ブロックだったというケースもちょっとあるとは思うので、
ちょっとこれは問題だと思っています。
質問③:バスタークエストでは夕日であったり、
大雨が降る天候パターンがありますが、
演出以外で起こる変化は何かありますか?

濱崎D:こちらは演出だけです。
質問④:バスタークエストの防衛システムで、
一番良く使う機能はどれですか?
濱崎D:防御型とバランス型が人気が高く、
その次に特殊型、攻撃型です。
質問⑤:EP5はバスタークエストがメインコンテンツと、
言っていましたがそこでグレードのポイントを、
アカウント内で共通にすることはお考えでしょうか?
複数のキャラを作成している身とすると、
使用キャラが限定され遊びの幅が狭まってしまうように感じます。

濱崎D:こちらについては仕様を精査して検討中のところです。
質問⑥:不具合でクエストに13人以上参加出来て、
そのままプレイも出来ていましたが、
同時プレイ人数を今以上に増やすことは可能でしょうか?
もし可能であれば参加人数を増やしたクエストを、
実装する予定はありますか?
濱崎D:ここは完全に申し訳ないのですけども不具合でそうなって、
完全に保障している動きではないというところがありますので、
基本は12人コンテンツで作らせて頂きたいなと考えています。
今回バスタークエストとか少しプレイヤーさんの人数を減らすことで、
エネミーの数を多く出したりとかっていうコンテンツも、
作れたりしてるので、そのリソースも余裕があるんだったら、
ちょっとエネミー側に割いて、皆さんが今強い状態になってると思うので、
たくさんのエネミーを倒すのに今の力を使ってもらうというような、
コンテンツに繋げられた方が良いかなと考えています。
木村D:お祭り感は出ると思うんですけど、
20人用の20人が楽しめて遊び応えのあるクエストを、
作ってくださいと言われたらちょっと難しいと思うんです。
人数が多いクエストの方が難易度は詰めづらいです。
何故かというとバラけやすいというか、
組み合わせによってマルチPTの強さの幅が大きく出てしまうので、
8人とか4人とかの方が難しかったり、
攻略性のあるものを作りやすかったりは正直します。
20人とか30人のクエストでは面白いものとか、
やり応えのあるクエストはたぶん作れないと思います。
質問⑦:ヴォルドラゴンやファングバンサーだけ倒した後、
下敷きになるとダメージを受けるのは何故ですか?

濱崎D:これは僕がエネミーを作っていた頃の仕様ですね。
今となっては要らないのですけどもカタナギアの解放に、
使っている方もみたいです。
木村:ただこれ伝統なんですよ。
PSO1の最初のドラゴンとかに入っていたギミックで、
これはドラゴンとしての様式美なんですね。
質問⑧:前回のとっておき情報でアッシュがファルスヒューナルのような、
容姿になるダークブラストの映像を拝見し興奮と衝撃を受けました。
そこで質問なのですが女性キャラがダークブラストを使用した際も、
ヒューナルのような容姿になるのでしょうか?

濱崎D:男性も女性も同じ姿です。
木村D:一応ダークブラストについてはストーリーで、
何故あんな姿になれるかっていう物語的な背景もありますので、
その辺り含めて見て頂けると「あ、なるほど」と、
思っていただけると思います。
質問⑨:今後バスタークエストのマップの形や、
塔の配置位置は変わることはありますか?

濱崎D:バスタークエストのバリエーションは今考えています。
今後のレパートリーに期待してください。
質問⑩:メインコンテンツのバスタークエストが、
定員割れでかなりの時間マッチングしないのですが、
どうしたらプレイ出来ますでしょうか?
濱崎D:複数ブロックマッチングを使っていただければ、
ある程度はマッチングするように作ってはいるのですが、
撮影ブロックなどマッチング対象外のブロックに居る可能性があります。
あと比較的ユーザーさんが多いブロックでマッチングした方が、
多少マッチングしやすくなるというケースもあります。
質問⑪:vitaユーザーの複数ブロックマッチングは、
共用のみでのマッチングですか?
濱崎D:はい、そうです。
木村D:PCでマッチング開始して共用に移る事は無いです。
質問⑫:現状の割合、EP5での目標割合を教えてください。
これまでは各クラスが均等になるようバランス調整されていましたが、
上級クラス実装でどう変わりましたか?

濱崎D:ヒーローの想定としては、
全レベル帯では3割くらいを想定していて、
レベル70以上では3~4割くらいを今想定しています。
割合としてはヒーローが一番多く、それ以外のクラスが、
均等になるバランスというのを目標としては考えております。
少し前のデータになるのですが8月16日の時点では、
全レベル帯では26%、レベル70以上では41%、
レベル80以上では60%がヒーローになっています。
木村D:全体のアクティブプレイヤーに対してなので、
ヒーローの人と、そうじゃない人のプレイの頻度によると思うんです。
全員が同じ時間プレイしているわけではないので、
結果として60%以上に見えるタイミングがあるんだろうなと思います。
質問⑬:デザインコンテストで過去にノミネートされた作品が、
再びノミネートされていたのですが受賞していない作品であれば、
同じデザインでも再び応募しても大丈夫なのでしょうか?
木村D:過去の応募のものがもう一回ノミネートされてしまったという件が、
この間あったんですけども、こちらはすみません我々のミスです。
基本的に以前応募頂いた作品は対象外となります。
質問⑭:バトルアリーナで新しく実装するパルチザンPAに、
まさか舞いは無いですよね?
濱崎D:ギアは無いですが舞のモーションはあります。
でも基本的には舞いまで出すことはないかなと思っています。
質問⑮:複数マッチングを行った際にドリンクの効果が消える、
装備のHPが反映されずHPが減少する、
サーバーから落とされるなどが起こりますが対策は考えていますか?
濱崎D:こちらについては修正を予定しています。
今原因等を調査しておりますので、
少しお時間頂くとは思いますが修正させていただきます。
質問のまとめは以上でーす!
他にもバランス調整や期間限定クエストについての質問が、
御座いましたが既に出ている情報ですのでカットで!
個人的に気になったのユーザーさんの多いところで、
マッチングした方がマッチングしやすいケースが、
あるというところですね~
まぁ時間帯の問題もあると思いますが、
マッチング全然しない!!という方は、
現在のブロックを確認しユーザーの多いところに、
移動しマッチングした方がいいかもです♪
ということで今回はここまで!ではではーノシ



上の画像をクリックして投票して貰えると嬉しいです♪
今日は昨日まとめきれなかったアークスライブ!の、
質問コーナーをまとめようと思います♪
今回もまた読みやすく文章を変えていますのでご注意です!
質問①:今度ゲーム内に通報機能が実装されますけど、
意図的に寄生や妨害を行うプレイヤーを淘汰されるのは嬉しいですが、
無自覚にやっている人が通報対象になるのは忍びないです。
そこで質問なのですが具体的な例を交えたガイドラインなどを、
用意する予定はありますか?

濱崎D:ガイドラインの公開予定は現状ありません。
ただ、通報された内容自体を運営チームで精査しまして、
その上でBANなどをするかどうか決定します。
なので心配せずにそこは問題なんじゃないかなと思ったら、
理由も添えて通報して頂ければなと思います。
木村D:これでたくさん応募して頂くことが我々の目的ではないですし、
これによってBAN対象者を増やそうとも思っているわけではなく、
あくまで見られているという抑止力になればなと思っています。
質問②:ビギナー推奨や撮影向けブロックから複数ブロックマッチングを、
使った場合、他のブロックとはマッチングしないとのことですが、
これらのブロックをデフォルトのログインブロックから、
外したりはしないのでしょうか?
濱崎D:こちらなんですが、今撮影ブロックとか、
複数ブロックのマッチング対象になっていないブロックには、
ログインしたときに入るブロックの、
対象にならないようにする対応を考えています。
ここはちょっと僕らの方で対応が遅れてしまい申し訳なかったです。
木村D:初期の頃のバスタークエストなどが、
マッチングしづらい不具合なんかがあったりして、
今もマッチングしづらいなと思っていたら、
実は撮影ブロックだったというケースもちょっとあるとは思うので、
ちょっとこれは問題だと思っています。
質問③:バスタークエストでは夕日であったり、
大雨が降る天候パターンがありますが、
演出以外で起こる変化は何かありますか?

濱崎D:こちらは演出だけです。
質問④:バスタークエストの防衛システムで、
一番良く使う機能はどれですか?
濱崎D:防御型とバランス型が人気が高く、
その次に特殊型、攻撃型です。
質問⑤:EP5はバスタークエストがメインコンテンツと、
言っていましたがそこでグレードのポイントを、
アカウント内で共通にすることはお考えでしょうか?
複数のキャラを作成している身とすると、
使用キャラが限定され遊びの幅が狭まってしまうように感じます。

濱崎D:こちらについては仕様を精査して検討中のところです。
質問⑥:不具合でクエストに13人以上参加出来て、
そのままプレイも出来ていましたが、
同時プレイ人数を今以上に増やすことは可能でしょうか?
もし可能であれば参加人数を増やしたクエストを、
実装する予定はありますか?
濱崎D:ここは完全に申し訳ないのですけども不具合でそうなって、
完全に保障している動きではないというところがありますので、
基本は12人コンテンツで作らせて頂きたいなと考えています。
今回バスタークエストとか少しプレイヤーさんの人数を減らすことで、
エネミーの数を多く出したりとかっていうコンテンツも、
作れたりしてるので、そのリソースも余裕があるんだったら、
ちょっとエネミー側に割いて、皆さんが今強い状態になってると思うので、
たくさんのエネミーを倒すのに今の力を使ってもらうというような、
コンテンツに繋げられた方が良いかなと考えています。
木村D:お祭り感は出ると思うんですけど、
20人用の20人が楽しめて遊び応えのあるクエストを、
作ってくださいと言われたらちょっと難しいと思うんです。
人数が多いクエストの方が難易度は詰めづらいです。
何故かというとバラけやすいというか、
組み合わせによってマルチPTの強さの幅が大きく出てしまうので、
8人とか4人とかの方が難しかったり、
攻略性のあるものを作りやすかったりは正直します。
20人とか30人のクエストでは面白いものとか、
やり応えのあるクエストはたぶん作れないと思います。
質問⑦:ヴォルドラゴンやファングバンサーだけ倒した後、
下敷きになるとダメージを受けるのは何故ですか?

濱崎D:これは僕がエネミーを作っていた頃の仕様ですね。
今となっては要らないのですけどもカタナギアの解放に、
使っている方もみたいです。
木村:ただこれ伝統なんですよ。
PSO1の最初のドラゴンとかに入っていたギミックで、
これはドラゴンとしての様式美なんですね。
質問⑧:前回のとっておき情報でアッシュがファルスヒューナルのような、
容姿になるダークブラストの映像を拝見し興奮と衝撃を受けました。
そこで質問なのですが女性キャラがダークブラストを使用した際も、
ヒューナルのような容姿になるのでしょうか?

濱崎D:男性も女性も同じ姿です。
木村D:一応ダークブラストについてはストーリーで、
何故あんな姿になれるかっていう物語的な背景もありますので、
その辺り含めて見て頂けると「あ、なるほど」と、
思っていただけると思います。
質問⑨:今後バスタークエストのマップの形や、
塔の配置位置は変わることはありますか?

濱崎D:バスタークエストのバリエーションは今考えています。
今後のレパートリーに期待してください。
質問⑩:メインコンテンツのバスタークエストが、
定員割れでかなりの時間マッチングしないのですが、
どうしたらプレイ出来ますでしょうか?
濱崎D:複数ブロックマッチングを使っていただければ、
ある程度はマッチングするように作ってはいるのですが、
撮影ブロックなどマッチング対象外のブロックに居る可能性があります。
あと比較的ユーザーさんが多いブロックでマッチングした方が、
多少マッチングしやすくなるというケースもあります。
質問⑪:vitaユーザーの複数ブロックマッチングは、
共用のみでのマッチングですか?
濱崎D:はい、そうです。
木村D:PCでマッチング開始して共用に移る事は無いです。
質問⑫:現状の割合、EP5での目標割合を教えてください。
これまでは各クラスが均等になるようバランス調整されていましたが、
上級クラス実装でどう変わりましたか?

濱崎D:ヒーローの想定としては、
全レベル帯では3割くらいを想定していて、
レベル70以上では3~4割くらいを今想定しています。
割合としてはヒーローが一番多く、それ以外のクラスが、
均等になるバランスというのを目標としては考えております。
少し前のデータになるのですが8月16日の時点では、
全レベル帯では26%、レベル70以上では41%、
レベル80以上では60%がヒーローになっています。
木村D:全体のアクティブプレイヤーに対してなので、
ヒーローの人と、そうじゃない人のプレイの頻度によると思うんです。
全員が同じ時間プレイしているわけではないので、
結果として60%以上に見えるタイミングがあるんだろうなと思います。
質問⑬:デザインコンテストで過去にノミネートされた作品が、
再びノミネートされていたのですが受賞していない作品であれば、
同じデザインでも再び応募しても大丈夫なのでしょうか?
木村D:過去の応募のものがもう一回ノミネートされてしまったという件が、
この間あったんですけども、こちらはすみません我々のミスです。
基本的に以前応募頂いた作品は対象外となります。
質問⑭:バトルアリーナで新しく実装するパルチザンPAに、
まさか舞いは無いですよね?
濱崎D:ギアは無いですが舞のモーションはあります。
でも基本的には舞いまで出すことはないかなと思っています。
質問⑮:複数マッチングを行った際にドリンクの効果が消える、
装備のHPが反映されずHPが減少する、
サーバーから落とされるなどが起こりますが対策は考えていますか?
濱崎D:こちらについては修正を予定しています。
今原因等を調査しておりますので、
少しお時間頂くとは思いますが修正させていただきます。
質問のまとめは以上でーす!
他にもバランス調整や期間限定クエストについての質問が、
御座いましたが既に出ている情報ですのでカットで!
個人的に気になったのユーザーさんの多いところで、
マッチングした方がマッチングしやすいケースが、
あるというところですね~
まぁ時間帯の問題もあると思いますが、
マッチング全然しない!!という方は、
現在のブロックを確認しユーザーの多いところに、
移動しマッチングした方がいいかもです♪
ということで今回はここまで!ではではーノシ


上の画像をクリックして投票して貰えると嬉しいです♪
- 関連記事
-
-
TGS2017情報まとめ②:PSO2クラウドの説明&『電撃!ポリタンカーニバル!!』
-
TGS2017新情報まとめ①:ダークブラストについて!!
-
第11回アークスライブ!質問コーナーまとめ:12人以上参加可能なクエストを実装する予定はありますか?
-
第11回アークスライブ!まとめ:通常クラスのバランス調整について&特殊能力追加ブーストデー開催!
-
PS感謝祭2017決勝会場まとめ⑤:『PSO2』マイキャラフィギュア化計画始動!
-
スポンサーサイト