【ネタバレ注意】アニメ『PSO2 エピソード・オラクル』第14話を観た感想!
PSO2記事 - 2020年01月15日 (水)

どうも皆さんおはこんばんちわー!!
今回もアニメ『PSO2 エピソード・オラクル』の最新話を観た感想を書いていこうと思います!
ネタバレ記事になっていますのでご注意!まだ第14話を観ていない方は「AbemaTV」で現在無料視聴できますので先にアニメを観てから記事を見て頂けると嬉しいです!
【第14話】ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル
https://abema.tv/video/episode/508-1_s1_p14
では書いていこうと思います!
今回は前回の続きで、アフィン達が正気を取り戻した後ダーカーが出現し、アフィン達が食い止めている間にアッシュ達はマザーシップの奥に進むところから。
奥に行くとマリアが待っていて、斥候に行っていたヒューイも登場。

そしてエコーも登場。エコーここで登場するのですね!

マトイも含めた5人で奥に向かうと三英雄であるレギアス、クラリスクレイス、カスラが待ち構えていて、それぞれ戦闘になるわけですが~

レギアスとマリアの戦闘だけ結構動いてて見応えがあるのですが、他のとこはちょっと・・・
レギアスとマリアはCG?で作られているみたいなので動かしやすいというのもあるかもしれないですが~
エコーがやられそうになった時にゼノが登場!そしてアッシュと共にカスラに攻撃する場面

アッシュ「ゼノ!加勢する!」
ゼノ「おう!先輩後輩、息の合ったところを見せつけてやろうぜ!」





ゼノ「地獄の特訓の成果を飄々といなしやがって。」
地獄の特訓とは・・・一体・・・
今回のストーリーはEP2の終盤で感動シーンなどが詰まってるシーンなんですが、アニメの進行度の都合上で今までいろいろカットしてしまったせいでなんか薄いんですよね・・・
ゲームをプレイしてストーリーを観た方ならわかるところも、ゲームをプレイしたことの無い人が観たらよくわかんないで終わっちゃうんじゃないかと・・・
しかし何話で終わると決まっているのであれば詰め込んでカットするしかありませんし~しょうがないことではあるのですが・・・ちょっと残念です・・・
ワルフラーンを出したとこのヒューイなんか特にひどくて(=▽=;)顔とか炎とか

でもヒューイがレギアスに対してキレるシーンはなかなか良かったと思います!




ヒューイ「おい…レギアス…あんたまさか、この期に及んでもアークスの保全…とか言わねえよな…ていうか言わないでくれよ。言ったらあんた…ぶっ殺すぞ…」
元は「ぶっ殺すぞ」じゃなく「殺すぞ」だったと思うんですが、アニメで「ぶっ殺すぞ」に変更されたみたいですね!
個人的にはシンプルに「殺すぞ…」でも良かったような気もしますね!「ぶっ殺すぞ」だとなんかちょっと軽い気がしてw
それで今回は終了!次回は奥で待つテオドールとウルク回ですね!
個人的にはその次の回を早く観たいんですよね!ルーサーが全知を手にするところ、そして全知が崩れ落ちるところ、ダークファルスになるところなどなど!
そのダークファルスとなったルーサーをどうやって倒すのか!エルダーの撃退シーン同様にアニメオリジナルシーンとなると思うので凄く楽しみなんですよね!
ということで今回はここまで!ではではーノシ





上の画像をクリックして投票して貰えると嬉しいです♪
- 関連記事
-
-
【新SGスクラッチ】特殊能力(スピリタⅥ)はハズレアイテム・・・?
-
【WEB連動パネル】『限定ACリサイクルショップ』が2020年2月26日にオープン予定!
-
【ネタバレ注意】アニメ『PSO2 エピソード・オラクル』第14話を観た感想!
-
ドーナッツの効果時間が60分間に変更されたのはクラリスクレイスのおかげ?
-
期間限定クエスト「天地を葬る災禍の凶神」に行ってみた感想!
-
スポンサーサイト