新☆14武器「ズィレンハイト-NT」の潜在と因子、新S級特殊能力「S1:依属の志」について
PSO2記事 - 2018年06月28日 (木)
どうも皆さんおはこんばんちわー!!
不具合が複数発生してしまい今朝から緊急メンテになってしまいましたが、15時15分に無事終わったようです!
しかし不具合が発生するのはあんまり良くないことだと思いますので、今後もしっかりチェックして再発防止に努めて欲しいですね~(=ω=`)運営さんがんばってー!!
さて、では本題に入りまして今回は新☆14武器の「ズィレンハイト-NT」について紹介していきます!

打撃力1312(1771)
法撃力1337(1804)
潜在【鋭気賢闘の型】
1:エレメンタルスタンス中、弱点属性での攻撃時に威力が9%上昇。
2:エレメンタルスタンス中、弱点属性での攻撃時に威力が12%上昇。
3:エレメンタルスタンス中、弱点属性での攻撃時に威力が15%上昇。
特殊能力因子【S1:依属の志】
ガード系リングまたは武器属性が弱点属性と一致時、4%威力上昇。
昨日実装された期間限定常設クエスト「空中遊園アークマランド」に出現するXHのアポストロ・ドラゴンからドロップようで、Fi装備可能で装備条件は法撃防御540、対応S級特殊能力はS1とS3です。
弱点属性が一致していないと潜在も因子も意味が無いですが、ブーツはテクニックを唱えることにより属性を変えることが出来ますので相性が良いですね!
ただ、緊急クエストで原生種や機甲種など一気に出てきた場合どちらかしか潜在が発動しないので少し困っちゃいます。
潜在が発動しなくても元の攻撃力が高いのであんまり気にしなくても良いかもしれませんが・・・同じ弱点属性のエネミーしか居ないかボス単体であれば輝く武器ですね!
リッチな使い方をするのであればボス戦や弱点属性エネミーしか居ない場合はズィレンハイト-NT、弱点属性がばらばらな混戦の時は同じ☆14ブーツのギレスヴァイエンを使うと良いかも!持っていればですけど。

一緒に実装されたグレンシリーズやシエンシリーズも弱点属性で攻撃した時に威力が上昇する感じの潜在でしたが、グレンブーツやシエンブーツと比べた場合どちらの方が強いのでしょうね~(=ω= )
あとFiBoで使用した場合ですが、リミブレなどを使えて火力が高いように思えますがオートメイトが無いので攻撃を受けたらすぐ戦闘不能になってしまいます。そしてメインがFiなのでウェポンブーストも発動せず、結果いまいちという感じです。
☆12のズィレンを昔使っていましたが攻撃を受けるのが怖くて混戦しているところにはあまり入っては行けませんでしたwなので使うなら普通にBoHuが安定していて良いと思います!
ズィレンハイトはクーナの使用している透刃マイを参考に基礎設計されている為、クーナの着ているゼルシウスと凄く相性が良いんですよね!


丁度この前の新SGスクラッチでゼルシウスBaやアクセサリーなど登場しましたし、ゼルシウス一式で一緒に使うと凄く似合っててカッコイイかもです♪
といった感じでしょうか!空中遊園アークマランド以外にもアポストロ・ドラゴンは出現しますが、空中遊園アークマランドの方がかなり出現しやすいですので欲しい方は空中遊園アークマランドを頑張ってクリアしましょう!!

ということで今回はここまで!ノシ




上の画像をクリックして投票して貰えると嬉しいです♪
不具合が複数発生してしまい今朝から緊急メンテになってしまいましたが、15時15分に無事終わったようです!
しかし不具合が発生するのはあんまり良くないことだと思いますので、今後もしっかりチェックして再発防止に努めて欲しいですね~(=ω=`)運営さんがんばってー!!
さて、では本題に入りまして今回は新☆14武器の「ズィレンハイト-NT」について紹介していきます!
☆14武器「ズィレンハイト-NT」

打撃力1312(1771)
法撃力1337(1804)
潜在【鋭気賢闘の型】
1:エレメンタルスタンス中、弱点属性での攻撃時に威力が9%上昇。
2:エレメンタルスタンス中、弱点属性での攻撃時に威力が12%上昇。
3:エレメンタルスタンス中、弱点属性での攻撃時に威力が15%上昇。
特殊能力因子【S1:依属の志】
ガード系リングまたは武器属性が弱点属性と一致時、4%威力上昇。
昨日実装された期間限定常設クエスト「空中遊園アークマランド」に出現するXHのアポストロ・ドラゴンからドロップようで、Fi装備可能で装備条件は法撃防御540、対応S級特殊能力はS1とS3です。
弱点属性が一致していないと潜在も因子も意味が無いですが、ブーツはテクニックを唱えることにより属性を変えることが出来ますので相性が良いですね!
ただ、緊急クエストで原生種や機甲種など一気に出てきた場合どちらかしか潜在が発動しないので少し困っちゃいます。
潜在が発動しなくても元の攻撃力が高いのであんまり気にしなくても良いかもしれませんが・・・同じ弱点属性のエネミーしか居ないかボス単体であれば輝く武器ですね!
リッチな使い方をするのであればボス戦や弱点属性エネミーしか居ない場合はズィレンハイト-NT、弱点属性がばらばらな混戦の時は同じ☆14ブーツのギレスヴァイエンを使うと良いかも!持っていればですけど。

一緒に実装されたグレンシリーズやシエンシリーズも弱点属性で攻撃した時に威力が上昇する感じの潜在でしたが、グレンブーツやシエンブーツと比べた場合どちらの方が強いのでしょうね~(=ω= )
あとFiBoで使用した場合ですが、リミブレなどを使えて火力が高いように思えますがオートメイトが無いので攻撃を受けたらすぐ戦闘不能になってしまいます。そしてメインがFiなのでウェポンブーストも発動せず、結果いまいちという感じです。
☆12のズィレンを昔使っていましたが攻撃を受けるのが怖くて混戦しているところにはあまり入っては行けませんでしたwなので使うなら普通にBoHuが安定していて良いと思います!
ズィレンハイトはクーナの使用している透刃マイを参考に基礎設計されている為、クーナの着ているゼルシウスと凄く相性が良いんですよね!


丁度この前の新SGスクラッチでゼルシウスBaやアクセサリーなど登場しましたし、ゼルシウス一式で一緒に使うと凄く似合っててカッコイイかもです♪
といった感じでしょうか!空中遊園アークマランド以外にもアポストロ・ドラゴンは出現しますが、空中遊園アークマランドの方がかなり出現しやすいですので欲しい方は空中遊園アークマランドを頑張ってクリアしましょう!!

ということで今回はここまで!ノシ




上の画像をクリックして投票して貰えると嬉しいです♪
- 関連記事
-
-
今日はPSO2の日!!新ミニスーツ「アクスラッピースーツ・ミニ」を着てみました♪
-
遂に私も称号『エンドレスロナー』をゲットしましたぁー!!
-
新☆14武器「ズィレンハイト-NT」の潜在と因子、新S級特殊能力「S1:依属の志」について
-
【アークス調査報告書2018】「種族・性別」や「身長・バストサイズ」を去年のデータと比較してみました!!
-
遂にロビアク「編知/乱知」と「編知/乱知2」をゲット♪早速面白&セクシーSS撮ってみました!!
-
スポンサーサイト