第15回アークスライブ!質問コーナーまとめ:プレミアム機能限定で画面フィルタや光源設定拡張予定!
生放送まとめ - 2018年01月14日 (日)
引き続き第15回アークスライブ!についてまとめていきます!
今回は質問コーナーのまとめになります。
Q.12月17日の放送にてバッヂ交換にレイシリーズがありましたが、これは期間限定でしょうか?イベント後も残るのでしょうか?
A.こちらは例年通りシーの配信期間が終わったらバッヂ交換ショップの方に移動しまして、1年通して交換出来るようになっております。
Q.アルティメットクエストのナベリウスとリリーパがリニューアルしてブースト期間と☆14武器が落ちる仕様になりましたが、ライディングクエストのリニューアル、またはブースト期間、ラスベガスコレクトシート再配布
などの予定はありますか?
A.少し後になってしまうんですけどもライディングクエストのブーストイベントを開催しようかなと考えております。
今のアルティメットクエストよりは期間が短くなってしまうと思うんですけども、ドロップもキャンペーン用に追加したりしてやりたいなと思いますので是非そのタイミングでプレイしてください。
コレクトシートの再配信は無いですが、ちょっと☆13武器が落ちやすくなったりとかも考えようかなと思っておりますので、そういったところも含めて続報をお待ちください。
Q.バスタークエストの上級にてアイテムレコードを見る事が出来ないのは何故ですか?
A.仕様的なところというのもあるんですけども、全部のグレードのドロップが合わせて出てしまうというところがあるので上級だけピックアップして見るということが出来なかったんです。
なので対応していなかったんですけども、こちらについては今後改善しようかなと思っております。
Q.SSの機能拡張の予定はありますか?PAや動きのあるSSを撮りたいのですが何かコツなどありますか?
A.スクリーンショットとは直接的には関係ないんですけども、ちょっと今プレミアム機能限定で画面フィルタや光源設定拡張を考えています。
ライトを3つ置けて、かつ距離やライトの色も決められたりします。
こちらは設定6限定になってしまいPSVitaはちょっと出来ないです。
実装は3~4月を予定していますので続報をお待ちください。任天堂スイッチでも大丈夫なはずです。
Q.ダークブラストの新フォームを楽しみにしております。そこで質問なのですが複数のダークブラストが選択可能になった際、ダークブラストの経験値はどうなりますか?共有ですか?フォルムごとに割り当てですか?
A.フォームごとに別々です。なので新しくフォームが追加された場合はまた1から貯めなおすことになります。
ただ、割り当てを別々にしなきゃいけないということはなくて、全部に対して同じ数値が貯まっていきますので損したりとかはないです。
Q.ドゥドゥとモニカで内部的な性能差はありますか?
A.ありません。
Q.PSEコスチュームボーナスは経験値獲得とレアドロップ倍率が上昇する効果がありますが、効果はPSEレベルで変わりますか?また、最大でどのぐらいボーナスが得られるのでしょうか?
A.変わります。レベル1で3%、MAXで10%です。
Q.今後戦闘面での入手難度が極めて高い称号、再戦大和ソロクリア、再戦造神ソロクリア等の称号を実装する予定はありますか?
A.そうですね、少し皆さんの装備が強くなってきたりとか、プレイヤーが強くなってきているところもありますので、そういった力が試せるようなコンテンツ、エクストリームの独極のようなものをこの後いくつか配信していく予定になってます。
エキスパート条件の変更の話もありましたが、そこに起因するような称号だったりとか、あとは関係ないんですけどもより難しいコンテンツをクリアしましたよという称号を今後追加していく予定です。
Q.幻惑の森は期間が終了しても今後配信される予定はありますか?せっかく綺麗なフィールドなのに期間限定なのは勿体無いと思うので是非レベルアップクエストなので配信して欲しいです。
A.幻惑の森自体は今回期間限定で配信を終了してしまうんですけども、ちょっとマップ自体は他の形で使えないか、皆さんに楽しんで頂けないかということで今準備しているものがあります。
なので幻惑の森を周った後も是非そちらのコンテンツを楽しみにしていただけたらなと思います。
今回の幻惑の森が終わって少し間を空けて常設クエストにして配信という感じになります。
Q.倉庫からクライアントオーダー品を直接納品出来る様になりましたが、クラフトで倉庫から素材を取り出さずに直接使うことはシステム上可能でしょうか?
A.こちらは少しお時間を頂くことになってしまうのですけども、使えるようにするという対応を今進めております。
Q.オメガ編で地球編のキャラクターが出てくる予定はありますか?あとマザー(バレンタイン)パートナーカードの予定はありますか?
A.マザー(バレンタイン)の予定はないです。あとEP4のキャラクターという意味で言うと一応出る予定は少しありますが、オメガに行くかっていうとそれはまた別の話です。サイドイベントでロビーに出るくらいです。
Q.アルティメットクエストのナベリウスとリリーパエネミーが強化されましたが、今後の緊急クエストでも強化されたものが出現するのでしょうか?
配信済みのクエストトリガーを使用する場合や防衛VRではどうですか?
A.今回幻惑の森のクエストがそうかなと思うんですけども、少しエネミーが強くなってたりします。ですので今後の配信させて頂くクエストでは少し歯応えのあるというか戦い応えのあるバランスで配信していく予定になっています。
あとはさっきのライディングクエストのようなキャンペーン的なものというところで少し緊急クエストを強くしてみたりですとか、過去配信したコンテンツをブーストして遊んでいただいたりというところは考えています。
ただ、トリガーについては特にブーストの予定は無いですので、そちらはそのままだと思っていただければいいかなというところです。
Q.エステでのレイヤリングウェアやアクセサリーの検索機能の実装はありますか?
A.エステに関しては検索機能を入れられないか準備を進めているところです。こちらもまた続報をお待ちいただければなと思います。
Q.アクセ類のチケットをアカウント内の誰かが既に1枚使っているか、まったくの未使用か購入前に判別できるようにできませんか?
A.購入前に判別できるようにする予定はないのですけども、1キャラクターで2枚目を使える機能を実装予定です。
なので1枚使って、既に登録されている状態でもう1枚使おうとした時に、
もう1枚使うと「共通で使えるようになりますがよろしいですか?」というメッセージが出て「はい」を押すとそこで使えるようになるのでその辺の面倒さは無くなります。
Q.フォース、ファイターでのスキルの質問です。テックチャージJAアディションとテックアーツJA系習得時、違うチャージテクニックをJAしない状態で撃ってもテックアーツは乗るのでしょうか?
A.テックアーツ系スキルは基本的に乗るようにはなっているいるんですけども、1個だけ、テックアーツJAPPリストレイトに関してはPPを消費するタイミングがチャージテクニックのチャージしきってない状態でPPを消費することになるので適用されません。
Q.今後魔神城戦:不断の闘志はクエストトリガーとして実装の予定はありますか?また、巨大機甲種覚醒や闇へのいざないのような今現在予告以外で発生している緊急クエストのクエストトリガー化の予定はありますか?
A.不断の闘志に関しては既にトリガー化されています。
緊急クエストのトリガーに関しては皆さんのニーズが高そうなものや、人気があるものについて優先的にトリガー化しているというところがありますので、そういったところが出てきたものについては対応していきたいなと思っています。
Q.基本職が上限キャップ解放になりますが将来的に今後実装されるクエストに対して受注制限、75レベルや80レベルなどの条件が上がる可能性はありますか?
A.そうですね、そういったところは合わせてやっていくことにはなるかなと考えています。
ただ、今すぐという話でもないですし通常クラスのみのレベルキャップ解放というところもあるので85を要求するクエストというのも今のところ予定はありません。
Q.エレガントレセプター、ノーブルレセプター、ブーストレセプターの特殊能力追加アイテム、またはそれらが付与された素材武器や素材防具の実装予定はありますか?
A.課金関連の特殊能力が付与されている武器やユニットはゲーム内で普通にクエストでドロップしたりするというのは予定はありません。
ですのでこちらスクラッチで手に入れたものとかを使って頂くことになるかなと思います。
Q.スクラッチアイテムの特殊能力、いわゆるエレガント系が通常スクラッチに入るのはいつですか?通常スクラッチに入ればそれ目当てでスクラッチを引く人も増えるし、流通が増えればメセタも入手しやすくなるので強化もしやすくなると思います。
A.一応ちょっと予定はしてますが少し先になると思います。
Q.アンガ・ファンダージの耐性付与法則についてです。現在ダメージ量説、ヘイト説、ヒット量説など多数の仮説が存在しています。実際のところはどのような法則で耐性が付与されるか知りたいです。
A.これはダメージ量です。
Q.今の装備だと防衛戦XHがかなり簡単になってしまいます。防衛戦もエルサーのようにHPを上げてレアドロップを上げるなどのブーストする予定はありませんか?防衛戦は楽しいのでしてほしいです。
A.こちらも先ほどのブーストキャンペーンのところで、ちょっとまだ時期がいつ頃になるか決まってないのですがそういったイベントができたらなと
考えております。
Q.フォルニスシリーズが大好きで集めています。メリクリ2017でパルチザンとデュアルブレードで一通りシリーズ揃うので楽しみにしてたのですがPVを観る限り属性追従:風闇と炎氷だと思うのです。雷風と氷闇を作らなかったのは何か理由があるんですか?
A.ここに関しては武器のデザイン的なところの都合も若干ありまして、いくつかカラーバリエーションを作るんです。それで一番わかりやすそうな色の組み合わせというところと利用頻度も踏まえて選んだ結果、そういう配信になったと考えていただければなと思います。
Q.☆14武器が落ちる確率とカジノでジャックポットになる確率はどっちが高いですか?
A.ジャックポットの方が低いです。
質問コーナーまとめについては以上になります!
質問に合った画像も一緒に載せようか迷いましたがこっちの方が見やすいと思うので今回は載せません。
この中で個人的に気になるのはやはりプレミア機能限定の光源拡張でしょうか~
キャラのカッコイイSSや可愛いSSを撮りたい人にとってかなり良いものになると思うので実装が楽しみです!
他にもプレミア限定の機能も今後実装するかもしれませんし楽しみに待ちましょう♪
ということで今回はここまで!ではではーノシ



上の画像をクリックして投票して貰えると嬉しいです♪
今回は質問コーナーのまとめになります。
Q.12月17日の放送にてバッヂ交換にレイシリーズがありましたが、これは期間限定でしょうか?イベント後も残るのでしょうか?
A.こちらは例年通りシーの配信期間が終わったらバッヂ交換ショップの方に移動しまして、1年通して交換出来るようになっております。
Q.アルティメットクエストのナベリウスとリリーパがリニューアルしてブースト期間と☆14武器が落ちる仕様になりましたが、ライディングクエストのリニューアル、またはブースト期間、ラスベガスコレクトシート再配布
などの予定はありますか?
A.少し後になってしまうんですけどもライディングクエストのブーストイベントを開催しようかなと考えております。
今のアルティメットクエストよりは期間が短くなってしまうと思うんですけども、ドロップもキャンペーン用に追加したりしてやりたいなと思いますので是非そのタイミングでプレイしてください。
コレクトシートの再配信は無いですが、ちょっと☆13武器が落ちやすくなったりとかも考えようかなと思っておりますので、そういったところも含めて続報をお待ちください。
Q.バスタークエストの上級にてアイテムレコードを見る事が出来ないのは何故ですか?
A.仕様的なところというのもあるんですけども、全部のグレードのドロップが合わせて出てしまうというところがあるので上級だけピックアップして見るということが出来なかったんです。
なので対応していなかったんですけども、こちらについては今後改善しようかなと思っております。
Q.SSの機能拡張の予定はありますか?PAや動きのあるSSを撮りたいのですが何かコツなどありますか?
A.スクリーンショットとは直接的には関係ないんですけども、ちょっと今プレミアム機能限定で画面フィルタや光源設定拡張を考えています。
ライトを3つ置けて、かつ距離やライトの色も決められたりします。
こちらは設定6限定になってしまいPSVitaはちょっと出来ないです。
実装は3~4月を予定していますので続報をお待ちください。任天堂スイッチでも大丈夫なはずです。
Q.ダークブラストの新フォームを楽しみにしております。そこで質問なのですが複数のダークブラストが選択可能になった際、ダークブラストの経験値はどうなりますか?共有ですか?フォルムごとに割り当てですか?
A.フォームごとに別々です。なので新しくフォームが追加された場合はまた1から貯めなおすことになります。
ただ、割り当てを別々にしなきゃいけないということはなくて、全部に対して同じ数値が貯まっていきますので損したりとかはないです。
Q.ドゥドゥとモニカで内部的な性能差はありますか?
A.ありません。
Q.PSEコスチュームボーナスは経験値獲得とレアドロップ倍率が上昇する効果がありますが、効果はPSEレベルで変わりますか?また、最大でどのぐらいボーナスが得られるのでしょうか?
A.変わります。レベル1で3%、MAXで10%です。
Q.今後戦闘面での入手難度が極めて高い称号、再戦大和ソロクリア、再戦造神ソロクリア等の称号を実装する予定はありますか?
A.そうですね、少し皆さんの装備が強くなってきたりとか、プレイヤーが強くなってきているところもありますので、そういった力が試せるようなコンテンツ、エクストリームの独極のようなものをこの後いくつか配信していく予定になってます。
エキスパート条件の変更の話もありましたが、そこに起因するような称号だったりとか、あとは関係ないんですけどもより難しいコンテンツをクリアしましたよという称号を今後追加していく予定です。
Q.幻惑の森は期間が終了しても今後配信される予定はありますか?せっかく綺麗なフィールドなのに期間限定なのは勿体無いと思うので是非レベルアップクエストなので配信して欲しいです。
A.幻惑の森自体は今回期間限定で配信を終了してしまうんですけども、ちょっとマップ自体は他の形で使えないか、皆さんに楽しんで頂けないかということで今準備しているものがあります。
なので幻惑の森を周った後も是非そちらのコンテンツを楽しみにしていただけたらなと思います。
今回の幻惑の森が終わって少し間を空けて常設クエストにして配信という感じになります。
Q.倉庫からクライアントオーダー品を直接納品出来る様になりましたが、クラフトで倉庫から素材を取り出さずに直接使うことはシステム上可能でしょうか?
A.こちらは少しお時間を頂くことになってしまうのですけども、使えるようにするという対応を今進めております。
Q.オメガ編で地球編のキャラクターが出てくる予定はありますか?あとマザー(バレンタイン)パートナーカードの予定はありますか?
A.マザー(バレンタイン)の予定はないです。あとEP4のキャラクターという意味で言うと一応出る予定は少しありますが、オメガに行くかっていうとそれはまた別の話です。サイドイベントでロビーに出るくらいです。
Q.アルティメットクエストのナベリウスとリリーパエネミーが強化されましたが、今後の緊急クエストでも強化されたものが出現するのでしょうか?
配信済みのクエストトリガーを使用する場合や防衛VRではどうですか?
A.今回幻惑の森のクエストがそうかなと思うんですけども、少しエネミーが強くなってたりします。ですので今後の配信させて頂くクエストでは少し歯応えのあるというか戦い応えのあるバランスで配信していく予定になっています。
あとはさっきのライディングクエストのようなキャンペーン的なものというところで少し緊急クエストを強くしてみたりですとか、過去配信したコンテンツをブーストして遊んでいただいたりというところは考えています。
ただ、トリガーについては特にブーストの予定は無いですので、そちらはそのままだと思っていただければいいかなというところです。
Q.エステでのレイヤリングウェアやアクセサリーの検索機能の実装はありますか?
A.エステに関しては検索機能を入れられないか準備を進めているところです。こちらもまた続報をお待ちいただければなと思います。
Q.アクセ類のチケットをアカウント内の誰かが既に1枚使っているか、まったくの未使用か購入前に判別できるようにできませんか?
A.購入前に判別できるようにする予定はないのですけども、1キャラクターで2枚目を使える機能を実装予定です。
なので1枚使って、既に登録されている状態でもう1枚使おうとした時に、
もう1枚使うと「共通で使えるようになりますがよろしいですか?」というメッセージが出て「はい」を押すとそこで使えるようになるのでその辺の面倒さは無くなります。
Q.フォース、ファイターでのスキルの質問です。テックチャージJAアディションとテックアーツJA系習得時、違うチャージテクニックをJAしない状態で撃ってもテックアーツは乗るのでしょうか?
A.テックアーツ系スキルは基本的に乗るようにはなっているいるんですけども、1個だけ、テックアーツJAPPリストレイトに関してはPPを消費するタイミングがチャージテクニックのチャージしきってない状態でPPを消費することになるので適用されません。
Q.今後魔神城戦:不断の闘志はクエストトリガーとして実装の予定はありますか?また、巨大機甲種覚醒や闇へのいざないのような今現在予告以外で発生している緊急クエストのクエストトリガー化の予定はありますか?
A.不断の闘志に関しては既にトリガー化されています。
緊急クエストのトリガーに関しては皆さんのニーズが高そうなものや、人気があるものについて優先的にトリガー化しているというところがありますので、そういったところが出てきたものについては対応していきたいなと思っています。
Q.基本職が上限キャップ解放になりますが将来的に今後実装されるクエストに対して受注制限、75レベルや80レベルなどの条件が上がる可能性はありますか?
A.そうですね、そういったところは合わせてやっていくことにはなるかなと考えています。
ただ、今すぐという話でもないですし通常クラスのみのレベルキャップ解放というところもあるので85を要求するクエストというのも今のところ予定はありません。
Q.エレガントレセプター、ノーブルレセプター、ブーストレセプターの特殊能力追加アイテム、またはそれらが付与された素材武器や素材防具の実装予定はありますか?
A.課金関連の特殊能力が付与されている武器やユニットはゲーム内で普通にクエストでドロップしたりするというのは予定はありません。
ですのでこちらスクラッチで手に入れたものとかを使って頂くことになるかなと思います。
Q.スクラッチアイテムの特殊能力、いわゆるエレガント系が通常スクラッチに入るのはいつですか?通常スクラッチに入ればそれ目当てでスクラッチを引く人も増えるし、流通が増えればメセタも入手しやすくなるので強化もしやすくなると思います。
A.一応ちょっと予定はしてますが少し先になると思います。
Q.アンガ・ファンダージの耐性付与法則についてです。現在ダメージ量説、ヘイト説、ヒット量説など多数の仮説が存在しています。実際のところはどのような法則で耐性が付与されるか知りたいです。
A.これはダメージ量です。
Q.今の装備だと防衛戦XHがかなり簡単になってしまいます。防衛戦もエルサーのようにHPを上げてレアドロップを上げるなどのブーストする予定はありませんか?防衛戦は楽しいのでしてほしいです。
A.こちらも先ほどのブーストキャンペーンのところで、ちょっとまだ時期がいつ頃になるか決まってないのですがそういったイベントができたらなと
考えております。
Q.フォルニスシリーズが大好きで集めています。メリクリ2017でパルチザンとデュアルブレードで一通りシリーズ揃うので楽しみにしてたのですがPVを観る限り属性追従:風闇と炎氷だと思うのです。雷風と氷闇を作らなかったのは何か理由があるんですか?
A.ここに関しては武器のデザイン的なところの都合も若干ありまして、いくつかカラーバリエーションを作るんです。それで一番わかりやすそうな色の組み合わせというところと利用頻度も踏まえて選んだ結果、そういう配信になったと考えていただければなと思います。
Q.☆14武器が落ちる確率とカジノでジャックポットになる確率はどっちが高いですか?
A.ジャックポットの方が低いです。
質問コーナーまとめについては以上になります!
質問に合った画像も一緒に載せようか迷いましたがこっちの方が見やすいと思うので今回は載せません。
この中で個人的に気になるのはやはりプレミア機能限定の光源拡張でしょうか~
キャラのカッコイイSSや可愛いSSを撮りたい人にとってかなり良いものになると思うので実装が楽しみです!
他にもプレミア限定の機能も今後実装するかもしれませんし楽しみに待ちましょう♪
ということで今回はここまで!ではではーノシ


上の画像をクリックして投票して貰えると嬉しいです♪
- 関連記事
-
-
第16回PSO2 STATION!まとめ②:最凶のDF再誕【オメガファルス・ルーサー】今春登場!!
-
第16回PSO2 STATION!まとめ①:新☆13武器「タクティオシリーズ」や☆12「アーム/ハングボード」が登場!!
-
第15回アークスライブ!質問コーナーまとめ:プレミアム機能限定で画面フィルタや光源設定拡張予定!
-
第15回アークスライブ!まとめ:2月下旬配信予定バランス調整について
-
『PSO2クラウド』Nintendo Switchのサービスについて詳細!サービス開始時のブロック構成は?
-
スポンサーサイト