第14回アークスライブ!質問コーナーまとめ:プレイヤー報告機能でのアカウント停止件数など
生放送まとめ - 2017年12月03日 (日)
どうも皆さんこんにっちわー!!
今日は昨日放送されたアークスライブの質問コーナーをぱぱっとまとめていきたいと思います!
Q.海外版PSO2にてウェラボードのアーム、レッグユニットが実装されていたというのを拝見しました。ウェラボードのアーム、レッグユニットも今後のアップデートで実装する予定はありますか?

A.あります。実装は来年以降になります。
Q.バルシリーズのコレクトファイルは無いのですか?

A.無いです、今回はドロップ限定となっております。エリュトロン自体のコレクトファイルも無いです。
Q.S級特殊能力について先日の動画を観ると☆13武器を素材に投入して付与出来る様に見えますが、他のレアリティを素材にしても付与できますか?また、素材にする際に武器強化値なども関係あるのでしょうか?

A.武器強化値やレアリティは特に関係ないです。S級特殊能力が素材についていればどのレアリティでも出来るようになっています。ただ、特殊能力因子でS級特殊能力が付くものもありますので、そういったのを付けたいのであれば+35にする必要があります。
Q.ウェポンズバッヂ2017の供給も大幅に減少すると思いますが、輝光を屠る輪廻の徒花トリガーは2018年以降はどのように入手する予定ですか?

A.2018年以降もバッヂの交換ショップに入れる予定ですので、2017年バッヂで取っておいても良いですし2018年バッヂで入手するということも出来ます。
Q.ダークブラストが実装して1ヶ月が過ぎましたがカンストはどれくらいいるのでしょうか?

A.カンストしている人は今まだ居ません。トップで経験値を稼いでいる方がたしか5億くらいです。全部のクラススキルを獲得するのに必要なのは2.2億で、それを達成している人は70人くらいです。
Q.エリュトロンドラゴンに因子能力のオメガバスターは効果ありますか?

A.魔物種なので効果はあります。
Q.タイムアタックを破棄するとアブダクションの発生率が下がるというのは本当でしょうか?明確にはどういう条件では発生率が上下しますか?
A.それは本当です。クリアを繰り返せば発生確率が上がっていく仕組みになっているので、タイムアタックを普通に遊んで頂ければいずれはアブダクションが発生するという仕組みになっています。
Q.現状のヒーローを除いた既存クラスの使用率はわかりますか?

A.11月中旬くらいにレベル70以上の方限定で調べた時には、ヒーローが49%くらいで既存クラスが51%くらいです。ですがクエストでまた違っています。バスターだとヒーローの割合は6割7割くらいになります。逆にアルチやポリタンなどでは既存クラスのほうが多くなります。
Q.11月22日発売の電撃PSにて気軽に入手でき育成する☆14についての言及が御座いましたが、これはアトラシリーズのことを指しているのでしょうか?

A.はい、それはアトラシリーズのことです。
Q.もうそろそろ☆14の実装から1年ですが現段階で何%ほどの人が☆14武器を手にしたのでしょうか?また、もっとも☆14武器を持っているアカウントは何本持っていますか?

A.所有率や一番持っている人は何本持っているとかはわかりませんが全体ですと11月の時点で5000弱くらいです。
Q.ダークブラストの形態を複数実装予定とのことですがスキルツリーのようなダークブラスト用の経験値リセットパスの実装の予定はありますか?
A.リセットパスの予定はないんですが12月のアップデートで一応リセット出来るような機能を追加する予定です。
Q.2017年9月のアップデートでプレイヤー報告機能が追加されてしばらく経ちましたけども報告件数やアカウント停止件数などの実情や報告機能に関する今後の対応などありましたら教えてください。

A.結構ご利用いただいていまして最初実装にあたって正直悪戯みたいな使い方をされるのではないかという懸念もありましたが皆さん凄く良心的に使って頂いている方が多くて、0ではないのですけども我々が混乱するようなことはなくて割と正確な情報を送って頂けているなという印象です。
ただ、当然間違いの報告が無いようにいろんな角度から調査した上で、この方は報告どおり問題だなという方がいらっしゃった場合には、実際に9月からアカウント停止処理というのをさせて頂いています。
9月は一番多かったのですけどもトータルで20人弱くらいの方は報告によって調査の結果アカウント停止させて頂いています。
今後もこの方ちょっと周りに迷惑を掛けているなという方がいらっしゃったらご報告頂ければと思います。
ただ、くれぐれも悪用はしないように。悪戯みたいな使い方をされてしまいますと報告した方自身に対してペナルティが発生する場合があります。
Q.ダークブラスト発動中の被ダメージ状況はヒーローブーストの攻撃威力増減に影響しますか?
A.影響しないです。プレイヤーと少し別のものという扱いになっていますのでダークブラストでダメージを受けてもノーカウントです。
Q.今月から毎日1日は特殊能力5%アップデーが追加されたのですが、もし火曜日と1日の能力5%アップデ-とがかぶった場合は両方の能力が5%アップするのでしょうか?

A.公式サイトにも記載されていると思いますが基本両方とも機能します。ただ、火曜日のものとPSO2の日のものでちょっと違うものがアップデートされるので5%、5%で+10%ということには絶対なりません。
Q.ファレグ撃破称号のクラス別割合とアークス全体でファレグ撃破称号の獲得数(1クラスのみ、5クラス、全クラスなど)の割合を教えてください。

A.全体数から言うと1クラスの場合は15%くらいの方がクリアされていて、2クラス以上となると結構減って5~6%くらいです。全クラスは1~2%くらいになります。
Q.バスタークエストのバスターフェイズで失敗したり、エクストラアタックの発生でフェイズ数が増減しますがドロップに影響ありますか?

A.倒した分だけ追加はされます。エネミーの倒した数が多ければ多いほど最後に出てくるレア数自体は多いですが☆14への影響は無いように作られています。
Q.特殊能力のエルダーレヴリーにPP-2が付いていますが錬成開花が付いた武器に付けるとPP-4になりますか?

A.効果が全部倍になるような作りになっていますのでマイナス効果も2倍になります。
Q.エルーサーは攻撃する部位の手順を間違えるとレアドロ変わりますか?
A.レアドロは変わらないです。部位破壊するとそこに入っているグラインダーとかちょっとしたアイテムが追加されるくらいですのでそんなに気にしなくて大丈夫です。
Q.☆13の寿命がクリファドの登場によりいっきに縮まった気がしますが、これから実装する☆13はどれもこれも倍率系なのでしょうか?

A.倍率が求められているというところもあるのですが以降はS級特殊能力の効果などで少しユニークな効果なものとかも、追加していきますので、そういったのを上手く組み合わせてオリジナル武器を作るというところも楽しめるようにしていきたいなと考えております。
☆14武器に関してはユニークな効果が付いていると思うのですが引き続きそういうところは意識して配信していこうかなと思います。火力潜在ばかりではなくてそういうちょっと遊びの要素というのも作っていきたいなと考えています。
Q.前回のウェポノイド総選挙で優勝したヤミガラスに☆13新世武器バージョンが実装されましたが、今後の総選挙優勝ウェポノイドにも同様に対応する武器の☆13バージョンが実装されるのでしょうか?

A.そこに関しては今までどおり新しく対応したものを、配信する予定にはなっています。なので楽しみにしていてください。
Q.以前放送でデウスエスカを作るのに1年くらい掛かったと言っていましたが、今度実装されるエリュトロンドラゴンはどれくらいの期間が掛かりましたか?

A.たぶん同じくらい掛かっていると思います。過去のレイドボスも1年くらい掛かっています。
Q.エクストリームクエストの71以降のステージは予定していますか?また、今後エクストリームで☆13が落ちる予定はありますか?
A.71以上のフロアを追加するというのはやらないのですけども、前にあったソロエクストリームというか少し独立したタイプのエクストリームクエストを配信しようかなという風には考えております。
報酬とかも今に合ったものにする必要があるということもをあるので、☆13武器になるかどうかはわかりませんがそういったところも合わせて考えております。



上の画像をクリックして投票して貰えると嬉しいです♪
今日は昨日放送されたアークスライブの質問コーナーをぱぱっとまとめていきたいと思います!
Q.海外版PSO2にてウェラボードのアーム、レッグユニットが実装されていたというのを拝見しました。ウェラボードのアーム、レッグユニットも今後のアップデートで実装する予定はありますか?

A.あります。実装は来年以降になります。
Q.バルシリーズのコレクトファイルは無いのですか?

A.無いです、今回はドロップ限定となっております。エリュトロン自体のコレクトファイルも無いです。
Q.S級特殊能力について先日の動画を観ると☆13武器を素材に投入して付与出来る様に見えますが、他のレアリティを素材にしても付与できますか?また、素材にする際に武器強化値なども関係あるのでしょうか?

A.武器強化値やレアリティは特に関係ないです。S級特殊能力が素材についていればどのレアリティでも出来るようになっています。ただ、特殊能力因子でS級特殊能力が付くものもありますので、そういったのを付けたいのであれば+35にする必要があります。
Q.ウェポンズバッヂ2017の供給も大幅に減少すると思いますが、輝光を屠る輪廻の徒花トリガーは2018年以降はどのように入手する予定ですか?

A.2018年以降もバッヂの交換ショップに入れる予定ですので、2017年バッヂで取っておいても良いですし2018年バッヂで入手するということも出来ます。
Q.ダークブラストが実装して1ヶ月が過ぎましたがカンストはどれくらいいるのでしょうか?

A.カンストしている人は今まだ居ません。トップで経験値を稼いでいる方がたしか5億くらいです。全部のクラススキルを獲得するのに必要なのは2.2億で、それを達成している人は70人くらいです。
Q.エリュトロンドラゴンに因子能力のオメガバスターは効果ありますか?

A.魔物種なので効果はあります。
Q.タイムアタックを破棄するとアブダクションの発生率が下がるというのは本当でしょうか?明確にはどういう条件では発生率が上下しますか?
A.それは本当です。クリアを繰り返せば発生確率が上がっていく仕組みになっているので、タイムアタックを普通に遊んで頂ければいずれはアブダクションが発生するという仕組みになっています。
Q.現状のヒーローを除いた既存クラスの使用率はわかりますか?

A.11月中旬くらいにレベル70以上の方限定で調べた時には、ヒーローが49%くらいで既存クラスが51%くらいです。ですがクエストでまた違っています。バスターだとヒーローの割合は6割7割くらいになります。逆にアルチやポリタンなどでは既存クラスのほうが多くなります。
Q.11月22日発売の電撃PSにて気軽に入手でき育成する☆14についての言及が御座いましたが、これはアトラシリーズのことを指しているのでしょうか?

A.はい、それはアトラシリーズのことです。
Q.もうそろそろ☆14の実装から1年ですが現段階で何%ほどの人が☆14武器を手にしたのでしょうか?また、もっとも☆14武器を持っているアカウントは何本持っていますか?

A.所有率や一番持っている人は何本持っているとかはわかりませんが全体ですと11月の時点で5000弱くらいです。
Q.ダークブラストの形態を複数実装予定とのことですがスキルツリーのようなダークブラスト用の経験値リセットパスの実装の予定はありますか?
A.リセットパスの予定はないんですが12月のアップデートで一応リセット出来るような機能を追加する予定です。
Q.2017年9月のアップデートでプレイヤー報告機能が追加されてしばらく経ちましたけども報告件数やアカウント停止件数などの実情や報告機能に関する今後の対応などありましたら教えてください。

A.結構ご利用いただいていまして最初実装にあたって正直悪戯みたいな使い方をされるのではないかという懸念もありましたが皆さん凄く良心的に使って頂いている方が多くて、0ではないのですけども我々が混乱するようなことはなくて割と正確な情報を送って頂けているなという印象です。
ただ、当然間違いの報告が無いようにいろんな角度から調査した上で、この方は報告どおり問題だなという方がいらっしゃった場合には、実際に9月からアカウント停止処理というのをさせて頂いています。
9月は一番多かったのですけどもトータルで20人弱くらいの方は報告によって調査の結果アカウント停止させて頂いています。
今後もこの方ちょっと周りに迷惑を掛けているなという方がいらっしゃったらご報告頂ければと思います。
ただ、くれぐれも悪用はしないように。悪戯みたいな使い方をされてしまいますと報告した方自身に対してペナルティが発生する場合があります。
Q.ダークブラスト発動中の被ダメージ状況はヒーローブーストの攻撃威力増減に影響しますか?
A.影響しないです。プレイヤーと少し別のものという扱いになっていますのでダークブラストでダメージを受けてもノーカウントです。
Q.今月から毎日1日は特殊能力5%アップデーが追加されたのですが、もし火曜日と1日の能力5%アップデ-とがかぶった場合は両方の能力が5%アップするのでしょうか?

A.公式サイトにも記載されていると思いますが基本両方とも機能します。ただ、火曜日のものとPSO2の日のものでちょっと違うものがアップデートされるので5%、5%で+10%ということには絶対なりません。
Q.ファレグ撃破称号のクラス別割合とアークス全体でファレグ撃破称号の獲得数(1クラスのみ、5クラス、全クラスなど)の割合を教えてください。

A.全体数から言うと1クラスの場合は15%くらいの方がクリアされていて、2クラス以上となると結構減って5~6%くらいです。全クラスは1~2%くらいになります。
Q.バスタークエストのバスターフェイズで失敗したり、エクストラアタックの発生でフェイズ数が増減しますがドロップに影響ありますか?

A.倒した分だけ追加はされます。エネミーの倒した数が多ければ多いほど最後に出てくるレア数自体は多いですが☆14への影響は無いように作られています。
Q.特殊能力のエルダーレヴリーにPP-2が付いていますが錬成開花が付いた武器に付けるとPP-4になりますか?

A.効果が全部倍になるような作りになっていますのでマイナス効果も2倍になります。
Q.エルーサーは攻撃する部位の手順を間違えるとレアドロ変わりますか?
A.レアドロは変わらないです。部位破壊するとそこに入っているグラインダーとかちょっとしたアイテムが追加されるくらいですのでそんなに気にしなくて大丈夫です。
Q.☆13の寿命がクリファドの登場によりいっきに縮まった気がしますが、これから実装する☆13はどれもこれも倍率系なのでしょうか?

A.倍率が求められているというところもあるのですが以降はS級特殊能力の効果などで少しユニークな効果なものとかも、追加していきますので、そういったのを上手く組み合わせてオリジナル武器を作るというところも楽しめるようにしていきたいなと考えております。
☆14武器に関してはユニークな効果が付いていると思うのですが引き続きそういうところは意識して配信していこうかなと思います。火力潜在ばかりではなくてそういうちょっと遊びの要素というのも作っていきたいなと考えています。
Q.前回のウェポノイド総選挙で優勝したヤミガラスに☆13新世武器バージョンが実装されましたが、今後の総選挙優勝ウェポノイドにも同様に対応する武器の☆13バージョンが実装されるのでしょうか?

A.そこに関しては今までどおり新しく対応したものを、配信する予定にはなっています。なので楽しみにしていてください。
Q.以前放送でデウスエスカを作るのに1年くらい掛かったと言っていましたが、今度実装されるエリュトロンドラゴンはどれくらいの期間が掛かりましたか?

A.たぶん同じくらい掛かっていると思います。過去のレイドボスも1年くらい掛かっています。
Q.エクストリームクエストの71以降のステージは予定していますか?また、今後エクストリームで☆13が落ちる予定はありますか?
A.71以上のフロアを追加するというのはやらないのですけども、前にあったソロエクストリームというか少し独立したタイプのエクストリームクエストを配信しようかなという風には考えております。
報酬とかも今に合ったものにする必要があるということもをあるので、☆13武器になるかどうかはわかりませんがそういったところも合わせて考えております。


上の画像をクリックして投票して貰えると嬉しいです♪
- 関連記事
スポンサーサイト